• 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

  • 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

蟻通神社ブログ

大坂の陣ウォーキング開催について

<大坂の陣ウォーキング2015>

11月14日(土)に「塙団右衛門最期の地・樫井合戦場と熊野紀州街道コース」〜熊野詣進行の道と徳川進軍の道を歩く〜が実施されます。(主催:大阪の陣400年プロジェクト実行委員会/産経新聞社 共催:大阪府)  (申し込み期間は終わっています)

スタートがJR阪和線砂川駅でゴールが長滝の蟻通神社です。(9.5km)

ゴールの蟻通神社では、にぎわい市を開催されていまして、どなたでもご参加いただけますので、どうぞお気軽に足をお運びくださいませ。

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2015年11月08日



ありとほし薪能 本番が待ち遠しいです

<いよいよ今週末となりました>

現在の週間予報では、雨が降らないようなので、ホッとしております。

今年は、神社の11もの建造物が、国の登録有形文化財に登録された記念事業として開催してくださいます。

長滝の氏子の皆様が大切に残してくださった 貴重な財産を後世に引き継いでいけるようにと思っております。

 今年の演目は、「鞍馬天狗」ということで、舞台に可愛らしいお稚児さんも出演されます。

また、神社の氏子さんの小学生の巫女さんもお神楽を奉納してくださいます。

 子どもさんが一生懸命何かをしている姿は、見ている人に 明るい未来を感じさせます。ご観覧にお越しくださる皆様が喜んでくださる公演になるように準備させていただこうと思っています。

 

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2015年09月15日



ありとほし薪能まで、あと10日となりました。

今年、ありとほし薪能の幟を作ってくださいました。

白地に黒の文字が映えてきれいです。

素敵な文字は、書家、角谷俊彦さんの手書きです。 

 

たった今、台風18号の被害のニュースを見ながら、このブログを書いております。 テレビの画面だけでしかわからないのですが、自然の猛威の恐ろしさを 感じています。

関東、東北の 大変な被害にあわれた皆様にお見舞い申しあげます。

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2015年09月10日



産経新聞さんの紙面

<9月3日(木)の産経新聞さん朝刊>

朝刊23面、おおさかの紙面に「ありとほし薪能」を掲載して頂きました。有難うございました。

 一日一日が、瞬く間に過ぎてしまいます。

先日、長滝のご婦人方が、早朝から境内のお掃除に来てくださったり、世話人さん方が、境内の整備に来てくださいました。長南小学校の先生方にも大変お世話になりました。

実行委員会の皆様、町内会の皆様方、いろいろな方々のお力を頂いて、お出でくださった皆様に喜んで頂ける薪能にすることを目指して、本番の準備をさせていただこうと思います。

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2015年09月03日



前売り自由席チケット発売中です

<9月号の電車&ウォークに掲載して頂きました>

JR西日本さまの電車&ウォークに、「ありとほし薪能」を掲載して頂きました。 

 前売り自由席チケット(2,000円)はまだまだ、発売中でございます。

(当日自由席チケットは2,500円となっております。) 

 

皆様のお越しをお待ちいたしております。

お問合せ電話番号 090−2103−5395 です。 

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2015年08月26日



前へ <<  ページ : 22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32     >> 次へ

カレンダー

←前の月 次の月→
2025年04月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

記録者

過去ログ

TEL

PAGE TOP