<泉佐野市立歴史館 いずみさの 令和6年度冬季企画展 長滝庄 について>
エブノ泉の森ホール図書館横の建物です。
今回は、長滝庄についての企画展です。期間は、令和7年3月23日(日)までです。
写真は、歴史館いずみさの様よりご提供頂きました。
「泉佐野市長滝地区とその周辺に眠る歴史文化」 ということで、長滝の歴史文化を取り上げてくださいました。
禅興寺、永福寺さん、清福寺さん、明福寺さん、蟻通神社の古文書や文化財を展示してくささっています。その他たくさんの初めて拝見するものも ありました。ご興味のある方はぜひ足をお運びください。
今日は、さっそく3名の長滝の方と出会いました。
<令和6年 夏休み親子能楽体験教室をします>
夏休みに日本の伝統文化を体験してみませんか?
※対象:お子様・小学1年生〜6年 中学1年生〜3年
※内容:お仕舞・大つづみ・太鼓の体験
最終日は、神社の舞殿で発表会をします。
※参加費は無料です。
※講師:謡指導 :山中雅志先生
大つづみ指導 :辻 雅之先生
太鼓指導 :上田 慎也先生
※場所は蟻通神社です 社務所と舞殿
※日時 @7月23日(火)午前10時〜正午 ・お休みの日があっても大丈夫です。
A7月30日 (火)午前10時〜正午 ・開催後の途中からでも参加できます。
B8月 6日(火)午後2時〜4時
C8月16日(金)午前10時〜正午
➄8月20日(火)午前10時〜正午
E8月25日(日)午後3時〜5時・・・最終日は、屋外の舞殿で浴衣を着て発表会をします。
※お申込みは、FAXまたはお電話で。蟻通神社宮司木戸宛
FAX:072−468−8343 携帯 090−2103−5395
※お申込みを下記のメールにして頂いても大丈夫です。
メールアドレス:aritohoshijinja@gmail.com
令和6年5月9日(木)開催のありとほし薪能公演が終了いたしました。今回は初めての5月の開催でした。
夜はかなり肌寒かったですが、お天気に恵まれて助かりました。
今年は神社が戦時中の飛行場建設による強制移転から80年となり、記念の公演を企画して頂きました。
また昨年の秋のクラウドファンディングにより舞殿の床板を新しく張り替えていただいたお披露目の会となりました。
特別な演目としての「翁」 舞囃子「高砂」 狂言「昆布売」 能「蟻通」でした。思い出に残る記念の回となりまして神社にとっても大変ありがたいことだと感謝いたしております。
演者様方、ご支援ご協賛くださった皆様、町内会の皆様、神社役員様、サポートしてくださった皆様、観客の皆様、関わってくださった皆様、 お世話になりまして誠にありがとうございました。不手際なことがあったかと思いますが、どうかご容赦いただけますようお願い申し上げます、
今年の公演が無事に終わることが出来ましたのも、支えて下さる皆様方のお陰だと心より感謝いたしております。
※蟻通神社で開催決定いたしましたので、当日券を販売いたします。
令和6年5月9日(木)第9回 ありとほし薪能公演の当日券販売について
@当日券販売期間
・5月9日公演当日 午後4時から絵馬殿で販売
(先着順・枚数限定)
※座席数に限りがあるため、先着順です。規定席数に達した場合は、終了いたします。
Aチケット代
当日券(指定席)11,000円
※お席は協賛席の後ろとなります。あらかじめご了承の上、ご購入をお願いします。
Bお支払方法
・現金のみです。
C当日券のお問合せ
・TEL 090-2103-5395
(公演当日は応対にお時間がかかることがあります。ご了承のほどお願いします。)
明日は晴れの予報なので、蟻通神社の舞殿で開催させて頂きます。
夜は冷えるかと思われますので、上に羽織るお洋服などをお持ちください。
新しく張り替えた床板で開催できることを大変嬉しく思っています。
どうぞお気をつけてお越しください。
カレンダー
記録者
最新の記事
過去ログ