蟻通神社ブログ
第5回 暮らしの味わい講座
<家庭料理研究家土井敏久先生の講座です>
旬暦のテーマ素材:『ハーブと夏野菜』 賞味メニュー:夏野菜とタコ 会場は、国登録有形文化財 新井邸です。
残暑が厳しく、会場も暑いかなと思っていましたら、お屋敷の中は、涼しい風が通り抜け心地よかったです。会場で待っていますと、ウエルカムドリンクとして、ハイビスカスティーを土井先生自ら運んで下さいました。少し酸味のあるお味がすっと喉を通って、暑さが一気にひいていきました。 第一部は、『ハーブと夏野菜』について土井先生の楽しい講義がありました。いろいろなハーブの特長を改めて教えて頂きました。また、日本の香味野菜の効用をお聞きしました。私は、ショウガやみょうがが好きなので、どんどん食べようと思いました。
次に夏野菜の代表のトマトの登場でした。5種類のトマトを味わいました。食べ比べて見ると種類によって、少しずつ味がちがうのがよくわかりました。
第二部は、団らん味わい時間で、なのな弁当を頂きました。<壱の重>タコのマリネ・くらげのわさび和え・たこのやわらか煮・夏野菜の煮もの・鶏肉の香草焼き・はも皮ときゅうりの酢の物
<弐の重>は、枝豆の茶めし・香の物
油焼き茄子の赤だし
トマトの蜜煮
どれもプロのお味で、身体にやさしいものばかりで大変美味しかったです。特に、たこのやわらか煮は、お味がしみ込んだたこがやわらかくて美味しゅうございました。第三部は、語り伝える時間ということで、兵庫県姫路市の有名な香寺ハーブ・ガーデンさんのローズマリーパンをお土産に頂きました。
お食事が終って、「リレー・フォー・ライフ大阪」の代表をされているご夫妻のお話がありました。9月22日(土)〜9月23日(日)にがん患者支援チャリティーイベントが、貝塚の二色の浜で実施されるそうです。大阪で行われるのは、初めてだそうです。詳細は「、リレーフォーライフ大阪」でホームページ検索なさってみて下さい。
次に(有)エイエムアイの松本代表のお水のお話がありました。水がなければ人間は、生きていけないので、毎日飲む水は、身体にいいものをと思いました。
最後は、西川慶先生と発声を楽しもう会でした。先生のギターの生演奏と素敵な歌の後、皆さんでリラックス&自然発声法の体験をしました。今まで思っていてた発声法とは全然違っていました。発声法を終えた後、頭がすっきりしました。
今日も贅沢な時間をたっぷり楽しませていただき、日常のバタバタした生活を忘れることが出来ました。機会があればまた参加させて頂こうと思います。スタッフの皆様、有難うございました。
香寺ハーブガーデンさんの生ハーブ
土井 敏久先生の講義
5種類のトマト
今日のなのな弁当
お宮の四方山話 蟻通神社の権禰宜 2012年08月19日