• 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

  • 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

蟻通神社ブログ

2015.11.14(土)蟻通神社にぎわい市

<2015.11.14(土)大坂の陣ウォーキング共催のにぎわい市について>

当日のゴールの蟻通神社の境内でにぎわい市が開催されます。

泉南市・泉佐野市の地域特産品などのグルメ屋台の出店や泉佐野伝承の紙芝居公演、巫女神楽の奉納などがありますので、どうぞお立ちよりくださいませ。

時間:10時〜15時頃の予定

※当日は、泉佐野長者バルのチケットも販売されますので、ぜひ泉佐野を楽しんでくださいませ。 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2015年11月08日



大坂の陣ウォーキング開催について

<大坂の陣ウォーキング2015>

11月14日(土)に「塙団右衛門最期の地・樫井合戦場と熊野紀州街道コース」〜熊野詣進行の道と徳川進軍の道を歩く〜が実施されます。(主催:大阪の陣400年プロジェクト実行委員会/産経新聞社 共催:大阪府)  (申し込み期間は終わっています)

スタートがJR阪和線砂川駅でゴールが長滝の蟻通神社です。(9.5km)

ゴールの蟻通神社では、にぎわい市を開催されていまして、どなたでもご参加いただけますので、どうぞお気軽に足をお運びくださいませ。

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2015年11月08日



ありとほし薪能 素晴らしい公演でした

<平成27年9月20日 ありとほし薪能公演無事に終了いたしました>

晴天に恵まれ、穏やかな清らかな空気が漂う、秋の夜でした。 

今年の演目「鞍馬天狗」では、能楽師、狂言の先生方の素晴らしい演技 。地謡、囃子方の先生方の冴えわたった響き。また今年は、子方の役で、可愛らしくも凛々しいお子様たちも出演してくださったりと明るく楽しい華やかな世界で神社を包んでくださいました。

関わってくださった皆様に感謝いたします。有難うございました。

公開させていただきたい画像がたくさんあるのですが、 少しだけあげさせていただきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

能楽のお話 蟻通神社の権禰宜 2015年09月22日



昨日は、ありとほし薪能でした

晴天に恵まれ、清らかな空気の中、能楽「鞍馬天狗」が行われました。

 大勢のお客様が来てくださいまして、誠に有難うございました。

 この薪能のために時間をかけて関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。

無事に終了して、皆様に喜んでいただけたことが何よりうれしいです。 

 

 

能楽のお話 蟻通神社の権禰宜 2015年09月21日



ありとほし薪能 本番が待ち遠しいです

<いよいよ今週末となりました>

現在の週間予報では、雨が降らないようなので、ホッとしております。

今年は、神社の11もの建造物が、国の登録有形文化財に登録された記念事業として開催してくださいます。

長滝の氏子の皆様が大切に残してくださった 貴重な財産を後世に引き継いでいけるようにと思っております。

 今年の演目は、「鞍馬天狗」ということで、舞台に可愛らしいお稚児さんも出演されます。

また、神社の氏子さんの小学生の巫女さんもお神楽を奉納してくださいます。

 子どもさんが一生懸命何かをしている姿は、見ている人に 明るい未来を感じさせます。ご観覧にお越しくださる皆様が喜んでくださる公演になるように準備させていただこうと思っています。

 

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2015年09月15日



前へ <<  ページ : 30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40     >> 次へ

カレンダー

←前の月 次の月→
2025年04月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

記録者

過去ログ

TEL

PAGE TOP