• 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

  • 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

蟻通神社ブログ

泉佐野観光ボランティアさんの「てくてくツアー」

5月15日(日)泉佐野観光ボランティアさん主催の「てくてくツアー」が開催されます。

9時30分JR阪和線新家駅集合です。大坂夏の陣・樫井古戦場を歩き、蟻通神社で紙芝居・武者衣装撮影・大型紙芝居相撲大会など、楽しいイベントがあります。

参加締め切りは5月10日です。

泉佐野観光ボランティア協会さんのお電話です。(毎日10時〜16時)

  TEL 072ー458ー3901   

 

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2016年04月30日



熊本地震の被害に遭われた皆様へ、お見舞い申しあげます。

地震の発生以来、300回近い余震が続いているということで、安心出来る日がいつ来るのか不安でいっぱいの状態をお察しいたします。

自然災害の恐怖の中で、救助活動にあたっていらっしゃる方々の姿に、頭が下がります。

これから雨も降るということで、被害が広がらないように心からお祈りいたしております。

 (父が九州の出身で、親戚や知人がいるので、大変心配しています。)

日本中、いつ、どこで起こるかわからない自然災害への対策が私自身きちんとできるかどうか、神社や家族、家を守れるのか、非常に重い課題だと感じています。 

 

お宮の四方山話 蟻通神社の権禰宜 2016年04月16日



宮司交代のご挨拶

<蟻通神社 宮司交代のお知らせ>

昭和39年に神職となり、祖父の後、長年、宮司を務めました 、父(木戸 政幸)が3月31日付けで宮司を退任いたしました。在任中の皆様からのご懇情、深く感謝いたしております。

本日、4月1日付けを持ちまして、父の後継者として、わたくし(木戸 聖子)が宮司に就任いたしました。

浅学菲才の身にてその重責を担うことに、身の引き締まる思いでございます。 

今まで以上に、ご神威の発揚とご社頭の隆盛に精一杯尽くす所存でございます。

今後とも皆様のご指導、ご支援を心よりお願い申し上げます。  

 

(昭和41年1月1日 父と私) 

     拝殿の前 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2016年04月01日



節分祭のお知らせ

<蟻通神社 節分祭 >

2月3日(水)お昼3時〜夜8時まで 寒い中ですので、暖かくなさって、お参り下さい。

お参りのかたには、甘酒のお接待と、みかん・粟おこしを授与させていただきます。

(なくなり次第終了とさせていただきます。) 

 

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2016年02月01日



十日戎の風景

<今日は宵戎でした>

今年の十日戎は、3日間とも休日にあたります。朝から、ご参拝の方々がお越しくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2016年01月09日



前へ <<  ページ : 28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38     >> 次へ

カレンダー

←前の月 次の月→
2025年04月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

記録者

過去ログ

TEL

PAGE TOP