• 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

  • 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

蟻通神社ブログ

いよいよ19日、月曜日第3回ありとほし薪能となりました

<不安定な天気にオロオロです>

3日前は、台風16号が西日本に襲来し、中止も考えなければならないかも?と気落ちしておりましたが、今のところ中止は免れそうです。土、日の天気の状況により、会場が変更になった場合は、神社のブログ、fbなどでお知らせさせていただきます。

どうぞお気をつけてお越しくださいませ。 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2016年09月16日



2016年ありとほし薪能 9/11現在 前売指定席残席状況

前売り指定席券 6月5日販売開始!

※前売り指定席券(A:3,000円 / B:2,000円)は、以下のいずれかでお求めくださいませ。 

 ・長滝の蟻通神社社務所(土・日・祝 のみ)

 ・蟻通神社木戸までお電話で申し込み(090−2103−5395)

 ・蟻通神社までFAX(072−465−0897)

 ・メールで申し込み(aritohoshijinja@gmail.com

 ・各残席状況はこちらから。 A1左  A1右  A2  B1  B2  B3  B4  

ありとほし薪能2016 座席予約状況

各残席状況はこちらから。 A1左  A1右  A2  B1  B2  B3  B4  



A1中


舞台
(1003)
×
(1004)
×
(1005)
×
(1006)
×
(1007)
×
(1008)
×
1
(1009)
×
(1010)
×
(1011)
×
(1012)
×
(1013)
×
(1014)
×
(1019)
×
(1020)
×
(1021)
×
(1022)
×
(1023)
×
(1024)
×
2
(1025)
×
(1026)
×
(1027)
×
(1028)
×
(1029)
×
(1030)
×
(1037)
×
(1038)
×
(1039)
×
(1040)
×
(1041)
×
(1042)
×
3
(1043)
×
(1044)
×
(1045)
×
(1046)
×
(1047)
×
(1048)
×
(1057)
×
(1058)
×
(1059)
×
(1060)
×
(1061)
×
(1062)
×
4
(1063)
×
(1064)
×
(1065)
×
(1066)
×
(1067)
×
(1068)
×
(1080)
×
(1081)
×
(1082)
×
(1083)
×
(1084)
×
(1085)
×
5
(1086)
×
(1087)
×
(1088)
×
(1089)
×

(1090)
×

(1091)
×
(1103)
×
(1104)
×
(1105)
×
(1106)
×
(1107)
×
(1108)
×
6
(1109)
×
(1110)
×
(1111)
×
(1112)
×
(1113)
×
(1114)
×
(1129)
×
(1130)
×
(1131)
×
(1132)
×
(1133)
×
(1134)
×
7
(1135)
×
(1136)
×
(1137)
×
(1138)
×
(1139)
×
(1140)
×
(1154)
×
(1155)
×
(1156)
×
(1157)
×
(1158)
×
(1159)
×
8
(1160)
×
(1161)
×
(1162)
×
(1163)
×
(1164)
×
(1165)
×
団体専用席(1179)
×
(1180)
×
9
(1181)
×
(1182)
×
団体専用席
団体専用席
10
団体専用席
団体専用席
11
団体専用席
団体専用席
12
団体専用席





A1左


舞台
 
1
 (1001)
×
(1002)
×
1
 
2
 (1016)
×
(1017)
×
(1018)
×
2
3
 (1033)
×
(1034)
×
(1035)
×
(1036)
×
3
4
 (1052)
×
(1053)
×
(1054)
×
(1055)
×
(1056)
×
4
5
 (1073)
×
(1074)
×
(1075)
×
(1076)
×
(1077)
×
(1078)
×
(1179)
×
5
6
 (1096)
×
(1097)
×
(1098)
×
(1099)
×
 (1100)
×
(1101)
×
(1102)
×
6
7
(1120)
×
(1121)
×
(1122)
×
(1123)
×
(1124)
×
 (1125)
×
(1126)
×
(1127)
×
(1128)
×
7
8
 (1146)
×
(1147)
×
(1148)
×
(1149)
×
 (1150)
×
(1151)
×
(1152)
×
(1153)
×
8
9
 (1172)
×
(1173)
×
 (1174)
×
(1175)
×
(1176)
×
(1177)
×
(1178)
×
9
10
 (1190)
×
(1191)
×
(1192)
×
(1193)
×
(1194)
×
(1195)
×
10
11
 (1203)
×
(1204)
×
(1205)
×
(1206)
×
11





A1右


舞台
 
1
(1015)
×
 
1
 
2
(1031)
×
(1032)
×
 
2
3
(1049)
×
(1050)
×
(1051)
×
 
3
4
(1069)
×
(1070)
×
(1071)
×
(1072)
×
 
4
5
(1092)
×
(1093)
×
(1094)
×
(1095)
×
 
5
6
(1115)
×
(1116)
×
(1117)
×
(1118)
×
(1119)
×
 
6
7
(1141)
×
(1142)
×
(1143)
×
(1144)
×
(1145)
×
 
7
8
(1166)
×
(1167)
×
(1168)
×
(1169)
×
(1170)
×
(1171)
×
 
8
9
(1183)
×
(1184)
×
(1185)
×
(1186)
×
(1187)
×
(1188)
×
(1189)
×
9
10
(1196)
×
(1197)
×
(1198)
×
(1199)
×
(1200)
×
(1201)
×
(1202)
×
10
11
(1207)
×
(1208)
×
(1209)
×
(1210)
×
(1211)
×
(1212)
×
 
11





A2


舞台

 
1
(2001)
×
(2002)
×
(2003)
×
(2004)
×
(2005)
×
(2006)
×
(2007)
×
(2008)
×
(2009)
×
1
 
2
(2010)
×
(2011)
×
(2012)
×
(2013)
×
(2014)
×
(2015)
×
(2016)
×
(2017)
×
(2018)
×
2
3
(2019)
×
(2020)
×
(2021)
×
(2022)
×
(2023)
×
(2024)
×
(2025)
×
(2026)
×
(2027)
×
3
4
B1指定席
4
5
B1指定席
5





B1


舞台

 
1
A2指定席
1
 
2
A2指定席
2
3
A2指定席
3
4
(3001)
×
(3002)
×
(3003)
×
(3004)
×
(3005)
×
(3006)
×
(3007)
×
(3008)
×
(3009)
×
4
5
(3010)
×
(3011)
×
(3012)
×
(3013)
×
(3014)
×
(3015)
×
(3016)
×
 
5





B2


舞台
     
   
1
 (4001)
×
(4002)
×
(4003)
×
(4004)
×
1
2
 (4005)
×
(4006)
×
(4007)
×
(4008)
×
(4009)
×
2
3
(4010)
×
(4011)
×
(4012)
×
(4013)
×
(4014)
×
(4015)
×
(4016)
×
3
4
 (4017)
×
(4018)
×
4





B3


舞台
     
   
   
   
1
(5001)
×
(5002)
×
(5003)
×
 
1
2
(5004)
×
(5005)
×
(5006)
×
(5007)
×
 
2
3
(5008)
×
(5009)
×
(5010)
×
(5011)
×
(5012)
×
 
3
4
(5013)
×
(5014)
×
(5015)
×
(5016)
×
(5017)
×
 
4
5
(5018)
×
(5019)
×
(5020)
×
(5021)
×
(5022)
×
(5023)
×
 
5
6
(5024)
×
(5025)
×
(5026)
×
(5027)
×
(5028)
×
(5029)
×
(5030)
×
6
7
(5031)
×
(5032)
×
(5033)
×
(5034)
×
(5035)
×
(5036)
×
(5037)
×
7





B4


舞台
石柱
 来賓・協賛 
石柱
 来賓・協賛 
 来賓・協賛 
 来賓・協賛 
 来賓・協賛 
 来賓・協賛 
 来賓・協賛 
 来賓・協賛 
1
(6001)
×
(6002)
×
(6003)
×
(5004)
×
(6005)
×
(6006)
×
(6008)
×
(6008)
×
1
2
(6009)
×
(6010)
×
(6011)
×
(6012)
×
(6013)
×
(6014)
(6015)
(6016)
2
3
(6017)
(6018)
(6019)
(6020)
(6021)
(6022)
(6023)
(6024)
3
4
(6025)
(6026)
(6027)
(6028)
(6029)
(6030)
(6031)
(3032)
4

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2016年09月11日



第3回ありとほし薪能 演目について

平成26年第1回は、能「蟻通」

平成27年第2回は、能「鞍馬天狗」

そして、第3回となる今年は、能「融」を上演してくださいます。

さらに、今年は、狂言「腰祈」も上演してくださることになりました。

今から、大変楽しみなのですが、ゆっくりと観覧できないのが残念です。

◆「融とおる」は、作者が世阿弥です。

『古今和歌集』『今昔物語集』などの融大臣の説話を素材とし、月光の下に優雅な情趣を展開する誌的作品です。しみじみとした懐旧の場面から一転して明るい名所教えに移るなど、独特の味があると書かれています。

◆「腰祈こしいのり」 は、敬老の日にぴったりな演目で楽しんでご覧いただける作品です。

                              参考資料:「能・狂言事典  平凡社」 

当日は、物語にふさわしい、秋の月の下でご来場の皆様に観ていただけることを願っております。

先日からの連続の台風で、被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。 

 

 

能楽のお話 蟻通神社の権禰宜 2016年09月03日



7/30(土)絵手紙体験講座のご案内

<毎年恒例になりました、絵手紙体験講座のご案内>

平成28年7月30日(土)10:30~15:00頃

神社社務所で、暑中見舞いのはがきと、ガラスのキャンドル入れの 装飾を作ります。

講師の先生は、芝野紀美代先生です。はじめての方でも優しく教えてくださいますので、お気軽にお申し込みください。対象は、大人の方です。

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2016年07月04日



平成28年 ありとほし薪能 「融」について

今年の演目は、能 「融 (とおる)」です。

時代は、嵯峨天皇の時代。融とは源融(みなもとのとおる)で、嵯峨天皇の第八皇子のこと。『源氏物語』の光源氏のモデルだとも言われる人物です。

秋の物語で、紀貫之が歌を詠んで嘆じた 箇所があることから、今年の演目に融を選んでくださいました。

作者 世阿弥

能柄 五番目者 

典拠 古今和歌集   今昔物語

場所 京・六条河原院

 

人物

前シテ 潮汲みの老人

後シテ 融大臣(源融)の霊

ワキ  僧

アイ  所の者 

場面

 前場  京都  六条  河原の院の旧邸  秋の夕暮れから、満月の照らす真夜中まで。

 後場    同じく、真夜中から明け方まで。 

 

能楽のお話 蟻通神社の権禰宜 2016年06月16日



前へ <<  ページ : 26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36     >> 次へ

カレンダー

←前の月 次の月→
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

記録者

過去ログ

TEL

PAGE TOP