• 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

  • 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

蟻通神社ブログ

節分祭のお知らせ

2月4日は、立春です。厳しい冬から春に移る新しい季節に入ります。

節分は、立春の前日です。春を迎えるにあたって、邪気や災厄を祓う節分祭を行います。

2月3日(土)午後3時から8時ころまで。

ご参拝の方には、甘酒・粟おこし・ミカンを授与させていただきます。

寒い中ですが、皆様のお詣りをお待ちいたしております。 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2018年01月26日



十日戎のお知らせ

明日は、残り戎です。


明日、11日(木)は、

午前10時から午後3時まででございます。

明日も、寒さが厳しいようです。お気をつけてお越しください。

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2018年01月11日



十日戎のお知らせ

お正月行事が終わりましたが、またすぐに十日戎の行事を行っております。

家内安全、開運招福、商売繁盛の福笹や各種縁起物をご用意いたしております。 

蟻通神社 十日戎  

・1月9日(火)・・・午前10時から午後9時まで

・1月10(水)・・・午前10時から午後9時まで

・1月11日(木)・・・午前10時から午後3時まで

 

寒さが厳しいですが、皆様のお越しをお待ちいたしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2018年01月09日



謡曲史跡保存会様の駒札

昨年、謡曲史跡保存会様より神社に立派な駒札を寄贈して頂きました。

謡曲史跡保存会様は、日本各地にある謡曲の故郷である史跡を保存しようとする愛好家の方々の集まりで、全国に点在する史跡に駒札(平成22年現在で133本)を寄贈されていらっしゃいます。

文化遺産であり、郷土の観光資源でもある謡曲史跡が、年々荒廃し、忘れられゆくのを護ろうと、高価なアルミ製駒札を主として会員の方々の会費だけで建立される活動をされています。

この度、蟻通神社にと、お声をかけていただき、立派な駒札を頂戴いたしました。神社の関係者一同感謝いたしております。誠に有難うございました。

 

 

神社だより 蟻通神社の権禰宜 2018年01月02日



お正月行事のご案内

蟻通神社新年のご案内

・31日  除夜祭  午後11時45分から 

           ご参拝は、深夜2時まで

  ご参拝の方には、お神酒とミカンを授与いたします。 

・1日  歳旦祭   午前9時から

・初詣 2日から5日 午前9時から午後5時まで

 

・泉佐野市 六社参りのご案内

・ご参拝受け期間:1月1日から15日

泉佐野市内の6社の神社にご参拝を頂き、神々のご加護の素、より良い年になるよう開運をご祈念いただきます。

 六社(あいうえお順)

・蟻通神社・意賀美神社・加支多神社・奈加美神社・日根神社・八幡神社

・初めにお詣りする神社で特製絵馬をご購入いただき、六社の参拝印を集めてください。その後、最初の神社にお参りいただくと「開運干支張り子」が授与されます。 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2017年12月31日



前へ <<  ページ : 19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29     >> 次へ

カレンダー

←前の月 次の月→
2025年04月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

記録者

過去ログ

TEL

PAGE TOP